INDEX
 RSS
ADMIN
こいつらにはかなわない 3
2018
/
01
/
31
上野動物園
ミカンがヤバかった
サル山でのオヤツの時間ですこの日はミカンでした~♪だいたい、1匹に1個渡るようにあげてるんだけど、それでも、2個GETするおサルさんもいるんですよね~(笑)と、両手に花ならぬ、両手にミカンです(笑)そしてと、取られないようにと、1個を足で押さえつけましたよ~(笑)そしてと、器用に皮を剥きました~、上手だね~~~♪そしてと、剥いた皮を食べと、思ったのか、次々と皮を剥いて食べ、最後にと、実にかぶりつきましたよ...
2018
/
01
/
30
上野動物園
熱い視線に気がついて
コビトカバは寒さに弱いので、エボニーとナツメちゃんは室内にいました~♪そして、飼育員のお兄さんは、いつも通りに掃除してましたよ~で、隣の部屋を掃除してるとと、エボニーは熱い視線を送って見てるんですよ~(笑)だけど、飼育員さんは掃除に集中してるので、エボニーには気がついてないんですよね~(爆)だからと、背を向けると、エボニーはガッカリ(笑)そして、掃除が一段落してと、青草を置きに来ると、エボニーはウキウ...
2018
/
01
/
29
上野動物園
兄ちゃん、はやっ!
日当たりのいい場所で、ブラッザグェノンのヒデミちゃんがと、ペレットを持ってと、食べてました~、かわいい~~~♪で、そんな、かわいいヒデミちゃんの姿を撮っているとと、突然、自分の目の前を優太君が走り去って、ビックリ~~~!急に来るなんて!で、何で優太君が走ってたのかは不明だけど、驚いたのは自分だけかと思っていたらと、ヒデミちゃんも口をポカ~ンと開けて、驚いてたんですよ~~~!(笑)自分と一緒に驚いてた...
2018
/
01
/
28
上野動物園
アシカエリアは見つかるまで
昨日の続きで~す♪アシカ一家がまったりしてるのをいいことにと、キャンディ君は泳いでましたよ~(笑)そして、しばらくするとと、かえちゃんが上に登ってるのに気がついたんですね~ここはかなり高い所なので、なかなか登るアシカはいないんだけど、小さい頃からジャンプが好きだったかえちゃんは登れるんですよ~だからと、平気でいるかえちゃんに、キャンディ君は羨望のまなざしで見てましたよ~~~(笑)そしてと、かえちゃんが...
2018
/
01
/
27
上野動物園
隣のキャンディ君
以前、ゼニガタアザラシのキャンディ君が上野に来たばかりの頃の様子を書いたんだけど→キャンディ君は警戒中あれから1か月後ですキャンディ君が慣れるまで、キャンディ君のエリアとアシカ一家のエリアがフェンスで区切られてたんだけど、はずされてました~♪で、キャンディ君は自分のエリアと、アシカエリアの中間点でと、越境しようかどうか、ためらって見てたんですね~(笑)で、しばらくそうしてたんだけど、アシカ一家がまった...
2018
/
01
/
26
上野動物園
パパの背中は大きな枕
オスのカリフォルニアアシカはデカイので、ジョンが寝てるとと、ジョンの背中を、チャッピーとチャロ君とかえちゃんは枕にするんですよね~(笑)しかもチャロ君は、チャッピーとかえちゃんが来る前から寝てたのでと、寝ぼけてま~す(笑)で、チャロ君だけだと重くはないんだろうけど、チャッピーとかえちゃんも来たのでと、気がついたんですよ~(笑)そして、ジョンは動きたいんだけどと、背中で寝てるので、動くに動けなくなっている...
2018
/
01
/
25
上野動物園
子どもの頃から変わんないね~
昨日の続きで~す♪ソウ君はクーちゃんをからかってと、足早に木の上に逃げるんだけど、クーちゃんは追っかけてきたんですね~~~!そして、追いついてと、抗議しました~(笑)だけど、ソウ君はまたもやと、クーちゃんを突っついたんですね~~~!そしたら、案の定、クーちゃんはと、滑ってバランスを崩しと、木から落ちそうなんですよ~~~!で、クーちゃんは踏ん張ってと、木にしがみついたんだけどと、落ちちゃいました~~~(...
2018
/
01
/
24
上野動物園
逃げ足は速い!
この日は、小雪降る寒い日でした~お客さんもまばらで、ツキノワグマの展示場にはソウ君とクーちゃんがいたんだけどと、誰もいない窓辺を、ソウ君が見てたんですよ~寂しいのかな~?と、思ったらと、急にクーちゃんを突っついてと、転ばしたんですよ~~~!やんちゃだな~~~(笑)そして、ソウ君はおもしろがってと、しよーもない言い訳をしたりなんかして(爆)だけど、やられたクーちゃんは悔しいのでと、追っかけていくけど、...
2018
/
01
/
23
上野動物園
これじゃ眠れない
バードハウスに行くと、巣箱の上でイチャイチャしてるボタンインコと、巣箱の中で眠そうにしてるボタンインコがいました~(笑)で、見ていると、巣箱の上でイチャイチャしてるボタンインコが、段々気持ちが盛り上がってきたらしくと、交尾を始めたんですよ~~~!ビックリ~~~!(◎_◎;)で、巣箱の上が騒がしいもんだから、眠そうにしてたボタンインコが気がついてと、顔を出して覗いたんですね~(爆)そして、気になってしょうが...
2018
/
01
/
22
豊橋総合動植物公園
真っ昼間からモメてる夫婦に会ったよ~(爆)
マレーグマの展示場に行くと、シャンシャンとノンちゃんが何やら揉めてました~~~!(ノンちゃんは病気で亡くなりました)で、何で揉めてるんだろうと思って、よく見ているとと、こういうことだったんですね~~~!よくあることです(笑)だけど、ノンちゃんの気持ちが収まらないのでと、激しく抗議してるので、ノンちゃんの怒りを鎮めようと、シャンシャンもと、誤解を解こうと必死です(爆)そしてと、近寄っていくんだけどと、...
次の記事一覧
プロフィール
Author:JET
今まで動物園で出会った愛すべき動物たちの、おもしろかわいい日常を紹介しています。
動物は個性があって、天真爛漫で、見ていて飽きませ~~~ん!(^0^)/
最新記事
控えめなおねだり (04/18)
待ってたのはリンゴ(笑) (04/17)
イリュージョン! (04/16)
初めての子育ては、何だかユニーク(笑) (04/15)
何をしたいのかわからないけど、とにかく掘ってます(笑) (04/14)
最新コメント
JET:完全にだまされてる(笑) (04/06)
のぶ:完全にだまされてる(笑) (04/06)
英語学習広場管理人:野生のアオサギ君は自分のゴハンだと思ってる(笑) (03/23)
JET:ムクちゃんの恋の行方が気になります(笑) (03/07)
のぶ:ムクちゃんの恋の行方が気になります(笑) (03/07)
JET:次から次と後ろから出てきて、家族写真になっちゃった(笑) (03/05)
tunn:次から次と後ろから出てきて、家族写真になっちゃった(笑) (03/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/04 (18)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (30)
2020/12 (30)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (29)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (29)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (32)
2017/06 (30)
2017/05 (19)
カテゴリ
上野動物園 (524)
多摩動物公園 (285)
伊豆シャボテン公園 (169)
東武動物公園 (93)
日本平動物園 (40)
豊橋総合動植物公園 (23)
井の頭自然文化園 (5)
伊豆アニマルキングダム (83)
野鳥をwatching (71)
パンダwatching (109)
未分類 (27)
カレンダー
12
| 2018/01 |
02
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
カウンター
検索フォーム
リンク
こいつらにはかなわない (Part1)
こいつらにはかなわない (Part2)
こいつらにはかなわない (動画編)
おはようルタンガ2
Honey&Yogurt Diary
ぷるんの日常withもーふ
とりあえずパンダ!
すずめ四季
やすらぎ空間
イン・マイ・ライフ
道東からのフォト
柴犬の小源汰さん
小さな庭つづり
アメちゃん一族の日々を紹介
北海道田舎日記
コロのしっぽ
文鳥と神戸生活
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード