INDEX
 RSS
ADMIN
こいつらにはかなわない 3
2018
/
02
/
28
伊豆シャボテン公園
遊んだあとは、家族みんなで「はい、ポーズ♪」
またまた、パパとマクラちゃんのじゃれ合いが続きま~す♪と、子煩悩なパパは、遊び盛りのマクラちゃんとレスリングを始めましたよ~マクラちゃんも楽しそうです♪だけど、パパは体が大きいのでと、やると、マクラちゃんは体が小さいので、一発で倒されちゃうんですよね~(笑)だけどと、それでも楽しいパパとマクラちゃんですよ~♪そして、遊んだあとはと、再びパパはお湯の中で寝転がりと、しばらく潜ってましたよ~~~!(笑)お湯...
2018
/
02
/
27
伊豆シャボテン公園
パパも全力で遊ぶんだよ
昨日の続きで~す♪仰向けでお風呂に浸かるのが好きなパパのお腹に、パパ大好きっ子のマクラちゃんが顔を乗せてました~(笑)お互いに気持ちよさそうでしたよ~~~!(爆)そしたら、マクラちゃんがと、突然悪い顔になって(笑)と、パパのお腹を押したんですよ~~~!(笑)そしてと、力いっぱい押すもんだからパパが焦っちゃいましたよ~~~!(笑)だけど、パパは不利になりながらもと、ケリを出したりと、パンチを出したり、必死!...
2018
/
02
/
26
伊豆シャボテン公園
お風呂はカピバラ一家にとって、とても楽しい時間
寒い日はお風呂が一番です♪伊豆シャボテン公園名物の露天風呂で、カピバラ一家がと、みんなで固まって、お風呂に入ってましたよ~~~♪そして、お湯が満杯になり、肩(?)までつかってると体が温まってくるんですね~~~♪そして、体が温まると、みんな、それぞれのことをするんだけど、パパには変わった趣味がありましてと、お風呂の中で、横になるんですね~(笑)そしてと、仰向けになって、浮かぶんですよ~~~!(爆)そして...
2018
/
02
/
25
伊豆シャボテン公園
やっぱり、わかってる
またまた、ペリカンネタが続きま~す(笑)広場から通路に出て飼育員さんに叱られ、そして、水飲み場のシャボンにイタズラして、シャボンが口の中に入ってエライ目にあったペリカンですが、しばらくしたらと、再び通路の柵に上がったんですよ~~~!(笑)そしてと、羽をばたつかせてと、通路に出ようとするんですよ~~~!(笑)時間がたつと、飼育員さんに怒られたことも忘れて、また脱走したくなっちゃうんだろうな~~~(爆)で、...
2018
/
02
/
24
伊豆シャボテン公園
自分が悪いのに、反省の色なし~
さらに、昨日から続きま~す♪シャボンが口の中に入ってと、クチバシを水で洗ってたんですが、さらにと、念入りに洗ったんですよ~~~シャボンの味(?)が気になるんでしょうね~(爆)そしてと、うがいをして、これに懲りて、少しは反省したかなと思ったんだけどと、今度は八つ当たりしてましたよ~~~~!(爆)全然、反省の色なし~ ( *´艸`)伊豆シャボテン公園 2012.1.29撮影ランキングに参加しています。ポチッと応援お...
2018
/
02
/
23
伊豆シャボテン公園
シャボンの逆襲
昨日の続きです♪脱走して飼育員さんに見つかり、広場に戻されたペリカン君がと、ふてくされてましたよ~~~(笑)そしてと、腹いせに、手洗い用のシャボンに噛みついたんですね~(笑)そしてと、大きく口を開いて、噛んでと、何度も噛んでたんですよ~!そしてと、やった瞬間でした!何だか、緑色の液体が流れてきたので、まさかと思ったらと、案の定、シャボンがクチバシに入ったらしく、ワンちゃん用の水でうがいをしましたよ~~...
2018
/
02
/
22
伊豆シャボテン公園
ペリカンは脱走が趣味~♪
アフリカハゲコウと同じ広場にペリカンもいるんだけど、このペリカンが曲者で、結構、脱走するんですよね~(笑)で、この日もさっそく、脱走してました~~~!(爆)自分の目の前を歩く親子の後ろをついて歩いてたんですね~~~!(爆)だけど、飼育員さんに見つかるのも早くてと、飼育員さんが来ると、あわてて背を向けるんですよ~~~!(笑)ペリカンも、悪いことをしてるって意識はあるんですよね~!(爆)そしてと、飼育員さ...
2018
/
02
/
21
伊豆シャボテン公園
突っ走る理由
園内の通路を歩いていると、けたたましい羽ばたきが聞こえましたなので、よく見るとと、アフリカハゲコウのセンちゃんが、突っ走ってきたんですね~~~!何か緊急なことか、重大なことでもあったのか、あわてて突っ走ってきたのでペリカンも驚いちゃってと、わき目も振らず突っ走るセンちゃんを、ガン見してましたよ~(笑)で、何で慌てふためいて来たのかというと夫のガッツ君の所に来たかったからなんですね~~~!(笑)まるで離...
2018
/
02
/
20
伊豆シャボテン公園
謎のインコ語
カピバラの展示場の横はインコ広場になってて、たくさんのコンゴウインコがいるので、その鳴き声はハンパないです(笑)なので、カピバラの展示場にも高らかに鳴き声が響いて、すごいんですよね~で、そのうちの1羽のルリコンゴウインコが、カピバラの展示場の近くで鳴いてるもんだからと、むぎちゃんが見に行ったんですよ~~~!お子ちゃまは好奇心旺盛だからね~~~(笑)そしてと、お隣のコンゴウインコが何を言ってるのか、興味...
2018
/
02
/
19
伊豆シャボテン公園
お子ちゃまだからしょーがない(笑)
園内の通路を歩いていると、放し飼いのリスザル君たちが、あっちこっち走り回ってるんだけど、自分の目の前にと、枝にぶら下がって木の実を食べてる、お子ちゃまのリスザル君がいたんですよ~~~♪こんな格好して食べなくてもいいのに、と思うんだけど、お子ちゃまだから許す!(爆)で、食べ終わるとと、逆上がりしてと、今度は、木の実がいっぱいなってる枝に移動したんですね~(笑)最初からこっちの方がいっぱいあるのにな~、...
次の記事一覧
プロフィール
Author:JET
今まで動物園で出会った愛すべき動物たちの、おもしろかわいい日常を紹介しています。
動物は個性があって、天真爛漫で、見ていて飽きませ~~~ん!(^0^)/
最新記事
控えめなおねだり (04/18)
待ってたのはリンゴ(笑) (04/17)
イリュージョン! (04/16)
初めての子育ては、何だかユニーク(笑) (04/15)
何をしたいのかわからないけど、とにかく掘ってます(笑) (04/14)
最新コメント
JET:完全にだまされてる(笑) (04/06)
のぶ:完全にだまされてる(笑) (04/06)
英語学習広場管理人:野生のアオサギ君は自分のゴハンだと思ってる(笑) (03/23)
JET:ムクちゃんの恋の行方が気になります(笑) (03/07)
のぶ:ムクちゃんの恋の行方が気になります(笑) (03/07)
JET:次から次と後ろから出てきて、家族写真になっちゃった(笑) (03/05)
tunn:次から次と後ろから出てきて、家族写真になっちゃった(笑) (03/05)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2021/04 (18)
2021/03 (31)
2021/02 (28)
2021/01 (30)
2020/12 (30)
2020/11 (30)
2020/10 (31)
2020/09 (30)
2020/08 (30)
2020/07 (31)
2020/06 (29)
2020/05 (30)
2020/04 (29)
2020/03 (31)
2020/02 (29)
2020/01 (31)
2019/12 (29)
2019/11 (30)
2019/10 (31)
2019/09 (30)
2019/08 (31)
2019/07 (31)
2019/06 (30)
2019/05 (31)
2019/04 (30)
2019/03 (31)
2019/02 (28)
2019/01 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (31)
2018/09 (30)
2018/08 (31)
2018/07 (31)
2018/06 (30)
2018/05 (31)
2018/04 (30)
2018/03 (31)
2018/02 (28)
2018/01 (31)
2017/12 (31)
2017/11 (29)
2017/10 (31)
2017/09 (30)
2017/08 (31)
2017/07 (32)
2017/06 (30)
2017/05 (19)
カテゴリ
上野動物園 (524)
多摩動物公園 (285)
伊豆シャボテン公園 (169)
東武動物公園 (93)
日本平動物園 (40)
豊橋総合動植物公園 (23)
井の頭自然文化園 (5)
伊豆アニマルキングダム (83)
野鳥をwatching (71)
パンダwatching (109)
未分類 (27)
カレンダー
01
| 2018/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
カウンター
検索フォーム
リンク
こいつらにはかなわない (Part1)
こいつらにはかなわない (Part2)
こいつらにはかなわない (動画編)
おはようルタンガ2
Honey&Yogurt Diary
ぷるんの日常withもーふ
とりあえずパンダ!
すずめ四季
やすらぎ空間
イン・マイ・ライフ
道東からのフォト
柴犬の小源汰さん
小さな庭つづり
アメちゃん一族の日々を紹介
北海道田舎日記
コロのしっぽ
文鳥と神戸生活
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード